こんにちは!
mahyonです。
突然ですが
「食べなければ痩せる」
この考えをしているあなた
とても危険な考えです。
なぜなら
食べないことで
「拒食症」「過食症」
摂食障害になってしまう
リスクがあります。
摂食障害は
生命の危険もある深刻な病気
です。
摂食障害にならないためにも
脂肪が蓄積されにくい時間帯を
知っておきましょう!
それでは紹介していきます。
朝・昼・夕
それぞれの食事をとるのに最適な時間は、
朝食が7時 昼食が12時 夕食が18時〜19時
といわれています。
なかでも、
朝食は起床してから2時間以内にとるのが
理想的とのことです。
24時間のうち
脂肪をため込みにくい時間は
14時~16時
この時間帯なら、
食べたいものを我慢せずに
食べても問題ありません。
食べるなら
一番脂肪になりにくい時間に
ということで、
もちろんいくら食べても
太らないということではないので
食べ過ぎには注意です!
ゴールデタイムを知れたあなたは
無理な食事制限をしなくても
変われます!!
✔️忘れないうちにメモを!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!